イシクラ ユカ

スタッフ日記

この職場は野望が増えて困る!

アシスタントとして働き始めてから、欲しいものが着々と増えています。今欲しいものも、これから欲しくなるものも、手に入れられるようにさらに頑張っていこうと思います。やりますよ!
スタッフ日記

「無駄だと思っていたこと」が「無駄じゃなかった」に変わった日

勉強を頑張ってきたという自負はありましたが、結果が伴ってこなかったため、「頑張ったけど無駄だった」という気持ちを何年も抱えていました。しかし、あの時勉強した記憶が今回役に立ったことで、私のこれまでが報われたような気がしました。初めて「あ...
スタッフ日記

小石川カナリさんの個展へ行ってきました!

どのようにして漫画家になったのか、どんな仕事に需要があるのかなど様々なお話が聞けたり、貴重な時間を過ごすことが出来ました。来年あたりに、クリエイターエキスポを見学に行きたいなと思いました。
スタッフ日記

どこに視線を向けるか

過去のことを悔やんでばかりで、足を止めては後悔に押しつぶされそうになる私。そんな姿に私自身慣れすぎていて、まさか将来の自分がどうなっているか楽しみにする日が来るとは思っていませんでした。今では、学んでいることを将来どんな風に活かしていける...
スタッフ日記

ギターの音入れをさせて頂きました!!

ギター演奏が好きなことをきたみさんにお話ししたところ、なんと友人の方の楽曲に音入れをさせて頂く機会を作ってもらえました。でも、完璧なものを作り上げなければ!と思うあまり、なかなか効率よく進めることができませんでした。ここで、ある程度の形がで...
スタッフ日記

二十代の過ごし方

「二、三年なんて誤差」という言葉に安心を感じたと共に、過去ではなく、前を見て少しずつでも進んでいけるように努力しよう!!と思いました。就職活動に失敗したことに、悔しさはずっと感じる気がしています。ですが、その悔しさの大きさがいつかは、他の...
スタッフ日記

任されたお仕事は「終わらせたら完了」じゃない

恥ずかしながら私は今までアルバイトはいくつかしたことがあるものの、しっかりとした社会の中で働いた経験はありません。インターンに長期で参加した経験もありません。アルバイトとして働いてきた場所はゆるーい環境が多く、言葉遣いや仕事の良し悪しでどう...
スタッフ日記

作業環境を自分なりにカスタマイズする話

作業環境を整える時間があったら目の前の仕事をやったほうがいいと思っていましたが、今後のことを考えると、整える時間が多少かかってもやるべきだということを学びました。四月ごろからアシスタントとして働き始めて約三か月が経ちましたが、その時に比べ...
スタッフ日記

カラーキャリブレーションから様々なことを学んだ話

大学でデザインについて学んでいたのに、こんなにも重要なことを知らずに卒業していることに驚いたエピソードです。この作業をしていないと自分の想定していた色と、実際に印刷されてきた色のずれが大きくなってしまうため、とても重要な作業なのです。そ...
スタッフ日記

はじめまして!アシスタントのイシクラです!!

四コマで簡単な自己紹介を描いてみた!どうでしたでしょうか!?はじめての漫画ということで緊張していますが、楽しんで読んでいただけていたら嬉しいです。上記には書ききれなかったことを文章として書いていこうと思うので、最後までぜひ目を通してください...
スポンサーリンク