スタッフ日記明けましておめでとうございます!&告知 みなさん、新年あけましておめでとうございます! 今年はウサギ年ですね。べたではありますが、ウサギみたく飛躍する1年にしていきたいなあ~と思っています。 やりたいこと、叶えたいことがたくさんある 年が明けてまず、今年...2023.01.10スタッフ日記
スタッフ日記いろいろと変化のあった一年 時が過ぎるのは早いなあ~と、毎週末思っていたら、あっという間に年末になってました。ほんとに早い!! きたみさんのアシスタントとして働き始めてまだ2年経ってないことも個人的には驚きです。時間が過ぎるのが早くて、もっと前から働いてい...2022.12.30スタッフ日記
スタッフ日記継続は力なり!! タッチタイピングを練習し始めて1年以上が経過しました。時が過ぎるのは早いですねえ…… 練習を始めて今まで毎日必死になって練習していたわけではないですが、ふと思い出したときにスコアをこちらのサイトで測ったりしてました。 そんな風に...2022.12.23スタッフ日記
スタッフ日記無事、初連載を完走できました!! 7月から技術評論社さまのサイトで連載させて頂いていた「イラストレーターイシクラの『ITパスポート合格までの道のり』」。こちらの最終回が、先週の金曜日に更新されました。 初めての連載&初めての個人のお仕事ということで、尋常じゃなく...2022.12.16スタッフ日記
スタッフ日記JILLAの忘年会へ行ってきました! きたみさんから「近々加入してもいいかもね~」と言われていたJILLA。そちらで開催されている忘年会へ参加してきました。最初は緊張感いっぱいだったんですけど、帰る頃には充実感で胸がいっぱいでした。まだまだあの場に残って、お話をして...2022.12.09スタッフ日記
スタッフ日記簿記の勉強メモ①-簿記の概要- ちょっと前に、簿記の勉強始めてみます~といった記事を書きました。そこから、時間を見つけては地味~に勉強を進めています。学んだことを忘れないうちに、自分なりの理解をここに残していこうと思います。今回は、簿記の概要についてメモしてお...2022.12.02スタッフ日記
スタッフ日記向上心アピールも兼ねるつもりが… 仕事の説明を聞いている時にふと、本棚を見てみたら「ベストライティングの本」らしきものが目に入りました。最近、文章の書き方とか学ぶのもよさそうだな~と思っていたので、まさに読みたい本が目の前に!!とテンションが上がったことを覚えて...2022.11.10スタッフ日記
スタッフ日記ちょっとなめてた USBってこんな複雑なんですね……。コネクタの形状が何種類があるのは知っていたんですけど、USB3.0とかUSB3.1とか、規格にも種類があることは知りませんでした。 思った以上に時間がかかってしまったので申し訳なさでいっぱいだ...2022.09.21スタッフ日記
スタッフ日記いつ取得するかは決めてないけど 現在ITパスポート合格のために勉強していて、計算問題とか数字が絡む範囲が特に楽しいなあ、と思っているんですよね。あとお金が絡む話も非常に楽しいです。 で、少し前に基本情報技術者試験の解説原稿をお手伝いしていた時も、計算問題とかを...2022.09.022022.12.02スタッフ日記
スタッフ日記予想通りといえばそうかもしれない ものすごい速さでタイピングして、ものすごい早さでこの仕事を終わらせるつもりだったんです。遅くもないけど、速くもないスピードでした。 早く終わらせることで、きたみさんを驚かせようと思ってたんですけどね……。2022.08.25スタッフ日記