人生、ままならないものです
両面テープの劣化は速いんですかねー
前はそんなこともなかったので、しばらく仕事部屋に出入りしてなかったから、部屋が冷え切って乾燥が進んだっぽいですね(;´ー`)y-~~
はは~、あるある。 それは仕方がないことです。(きっぱり)
ですね!(^-^
久々の更新だったのに・・・・。 多分、絵を見るとキーボードの半分以上が液タブからはみ出しているので、両面テープの負担が大きいのですよ。アルミのZ金物を使って補強すれば大丈夫かと思います。出来ればビスも併用できればより頑丈になります。(アルミだと曲げ加工がしやすいです。)
そのへん改良した版にして、今は落ち着きました。 さすがに液タブにビスは打てないです(^-^;
「今やろうと思ったのに」案件ですね
まさしくです(^-^;
お久しぶりです。元気そうで何よりです。 私も確定申告しなければならないのですがマイナンバーに対応しないスマホなのでetaxにくじけてまだpcをにらんだままです。わはは。
お久しぶりです〜。 ようやく家まわりが落ち着いてきたので、そろそろ連絡しようと思っていたところでした。 確定申告が終わったあたりで、また連絡させていただきますね!
コメント
両面テープの劣化は速いんですかねー
前はそんなこともなかったので、しばらく仕事部屋に出入りしてなかったから、部屋が冷え切って乾燥が進んだっぽいですね(;´ー`)y-~~
はは~、あるある。
それは仕方がないことです。(きっぱり)
ですね!(^-^
久々の更新だったのに・・・・。
多分、絵を見るとキーボードの半分以上が液タブからはみ出しているので、両面テープの負担が大きいのですよ。アルミのZ金物を使って補強すれば大丈夫かと思います。出来ればビスも併用できればより頑丈になります。(アルミだと曲げ加工がしやすいです。)
そのへん改良した版にして、今は落ち着きました。
さすがに液タブにビスは打てないです(^-^;
「今やろうと思ったのに」案件ですね
まさしくです(^-^;
お久しぶりです。元気そうで何よりです。
私も確定申告しなければならないのですがマイナンバーに対応しないスマホなのでetaxにくじけてまだpcをにらんだままです。わはは。
お久しぶりです〜。
ようやく家まわりが落ち着いてきたので、そろそろ連絡しようと思っていたところでした。
確定申告が終わったあたりで、また連絡させていただきますね!