
昨日は一気に気温が下がりはじめたようで、長袖Tシャツをはおるだけだと少し肌寒くて、その上からウインドブレーカーを着てちょうどいいくらい。そんな格好で家を出て、仕事場へ向かう道中ちょっとコンビニに立ち寄って……と車外へ降りたところ、あたりに冬のにおいが立ちこめていました。
いや、正確にいうと、まだ冬になりきってない、秋の終わりと冬のはじまりがまじったようなにおい。
一年の中で、一番好きなにおいがこの時期です。
このにおいがし始めると、あっという間に冬に入って、気がつけば年が終わろうとしているのが毎年のお約束。
今年も一年、早かったなあ。
まだまだ今年やるつもりだったやり残しがたんまりあるので、残りわずかな期間、ラストスパートをかけねば……なんて兜の緒を締め直すのでありました。
コメント
わかります! 私もこの季節の匂いが大好きですねえ。
この春からテレワークとなり在宅業務を続けています。通勤はかなり減りましたが…この匂いを感じるのは、やっぱり早朝なんですよね。
ところで、きたみさんはご自宅と仕事場を分けるきっかけなどあったのでしょうか?
私はなかなか在宅業務とプライベートを分けることができません。理想は仕事場を別に設けることになるのでしょうけど…
いいですよね、今の時期のにおい。
自宅と仕事場を分けることになったきっかけは、多分にプライベートの事情によります。やっぱり家族との生活空間の中に置いてしまうと、来客時もそちらへの対応を最優先にしきれないところがあったりして、家族と切り離した方がいいかなーと。あと、へんなトラブルが起きても、自宅バレして家族を巻き込むことになるリスクがかなり減らせる安心感も大きいです。
ご返答ありがとうございます! フリーで活躍されているきたみさんですから配慮される点も多いですよね。テレワークは会社員としての業務ですから、リスクは個人では背負いませんし…
恥ずかしながら、テレワーク開始する際は、きたみさんのエッセイを読み直して家で仕事するイメージを膨らませておりました。
今も仕事していますが、すぐそばで子供たちがテレビに夢中です…
私も仕事場が、いや、せめて私だけの部屋がほしいなあ…
なるほど、ぼっちテントの出番ですね。
『Bauhutte デスク用テント ぼっちてんと ブラック 幅130cm BBT1-130-BK』
でも、お子さんが小さければ、後々その時間が宝物になりますよ!
ぼっちテント! こんな素晴らしいものが!!!!
ご紹介ありがとうございます。
ですが、テントごっこ大好きな子供たちに侵攻されそうな予感も…
>お子さんが小さければ、後々その時間が宝物になりますよ!
そうですね。小1と3歳の娘たちに囲まれての今の時間、大切にします!