Computer

レビュー

『TEX Shinobi』は要望をパーフェクトに満たすトラックポイント搭載のメカニカルキーボード

トラックポイントを搭載したキーボードとして、過去最高レベルの完成度を誇るのが『TEX Shinobi』です。書いても書いても書き足りない魅力が山盛りなので、トラックポイント好きは買わないと損…
ITとかデジものとか

iperf3を使って、仕事場のネットワーク回線速度をはかってみた

うちのメイン環境であるデスクトップパソコンは、Bluetoothの電波強度を安定させたいこともあって、マザーボードのZ390チップセットが持つ無線LANとBluetooth機能が使えるやつで構成しています。そもそも仕事場の機械配置が次のよ...
ノートPC

ThinkPad X1 Yoga (2019)付属ペンの替え芯を考える

ThinkPad X1 Yoga(以降Yoga2019)内蔵ペンで画面に描いていると、「もう少し滑りが抑制されるといいんだけどな」という感想を抱きます。画面の方がツルツルのガラス面なので、本家Wacomでいえばエストラマー芯、できればGal...
ノートPC

ThinkPad X1 Yoga (2019)付属ペンの特徴まとめ

内蔵のペン機能が目当てで購入したThinkPad X1 Yoga(以降Yoga2019)。当然そのペン部分についてはこだわりが色々あるので、もうちょっと使い込んでからまとめようと思っていたら、書かないままあっという間に2カ月以上が過ぎてしま...
ノートPC

SaotoTechさん製トラックポイントキャップの、試作品ニューバージョンを試す

ThinkPad X1 Yoga(以降Yoga2019)を購入して、その後愛用しているのがSaotoTechさん製のトラックポイントキャップです。ソフトリムの選択肢がなくなった機種用に、背丈を調整したソフトリムタイプのトラックポイントキャッ...
ノートPC

ThinkPad X1 Yoga (2019)には、SaotoTechさん製のトラックポイントキャップを使いたい

以前こちらの記事にも書いたように、現行のThinkPad X1 Yoga(以降Yoga2019)は薄型化の影響で色んなモノがフラット化されています。トラックポイントについてもそれは例外ではなく、背丈が低くなってキーボード面から飛び出さない...
ノートPC

ThinkPad X1 Yoga (2019) のキーボードインプレッション

僕がThinkPadを選ぶ理由は昔も今もキーボードとトラックポイント。ただ、筐体の薄型化とコストダウンによって買う度に品質の劣化が見てとれていたのがお約束だったもので、久しぶりに買うThinkPadのキーボードはどうなっているのかは、非常に...
Tips

ThinkPad X1 Yoga (2019)のSSDを交換するのです

昨日の記事で購入したThinkPad X1 Yogaのスペック表を載せたんですけど……できるだけ高スペックにしたといいつつ、内蔵のSSDだけ256GBと妙にしょぼいものでした。これは元から、買った後に自分で交換するつもりでいたからです。...
ノートPC

ThinkPad X1 Yoga (2019)を買いましたのです

すでに何度か書いていますが、昨年末にモバイル仕事環境を一新させて、新しくノートパソコンを買いました。Lenovo の ThinkPad X1 Yoga という2 in 1タイプのペン対応モデルです。1カ月くらい試してからレビュー書こうかな...
ノートPC

昨年末に買ったThinkPad X1 Yogaに助けられまくってる

昨年夏頃から、下記の記事に書いたように次のモバイル仕事環境を刷新したいと考えていました。外でもちょこちょこっと修正できて、原稿作業や事務作業もまかなえて、自宅や帰省中や長期旅行中には手持ちのCintiq13HDと組み合わせてガッツリ作業がで...
スポンサーリンク