過去記事ポストの対象外

『令和改訂版 フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』が電子書籍になりました!!
昨年10月末に発売した『令和改訂版 フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』というフリーランス向けの税制解説本。おかげさまで増刷もかかり、上々の滑り出しを見せています。 とはいえさすがに初版が200...

完・全・復・活!
昨年末に緊急手術・入院を経験して、びっくりしたのが「寝たきりってこんなに筋肉がごっそり落ちるんだ」ってことでした。腸閉塞からの回復待ちで食事も思うようにとれないわけで、回復に必要なエネルギーを外から摂取できない分、(寝たきりの間...

休みボケがなおりません
仕事しないとなあ……と毎日欠かさず出勤して一週間。なんか進んだかというと、びっくりするくらい何も進んでいません。郵便物もまだ封を切らずに積んだままだし、なんかやらなきゃなあと思っていたはずなんだけど、いざ机に陣取ってみると「ぽけ...

ようやくしごとはじめ
あけましておめでとうございます。 術後の経過もいい感じに推移して、年初5日には食事制限もとれたもので、そのまま食っちゃ寝極楽生活を続けてたらあっという間に1月が1/3終わってました。うっかりこのまま「年末のキタミ式改訂ま...

仕事おさめとなりました (1年の振り返り)
突発的な入院で色々強制停止を余儀なくされて、さて無事に退院はしてきたものの、なにかこう頭がすっきりしない。何を片付けなきゃいけないんだっけ?……と考えをまとめようとするものの、油断するとすぐシャットダウンして身体回復モードに移っ...

まだまだ今年は終わらない
今年はなんだか妙に忙しい年でした。 ネットワーク重要用語解説や税金本など、「そろそろフルモデルチェンジせねば」という改訂版をまとめて今年手がけたから……というのもあるんですが、それだけではなく。仕事に追われるばかりでは気...

『キタミ式イラストIT塾 情報処理技術者試験シリーズ 令和03年版』の発売とサイン本情報
例年、この時期になると『キタミ式イラストIT塾 情報処理技術者試験シリーズ』が刷り上がってきて、印刷所から直送された大量の段ボールから120冊ほどサイン本を書いて、それを車に積み込んで都内各店舗をまわり、挨拶とかお礼とか来年もど...

ダイエット11カ月経過 (累計-11.3kg達成)
年初にたてた目標の「今年は体重を10kg減らす」については先月達成しました。ただ、特に我慢しているわけでもないので、その生活習慣のままで今年は過ごすことにして、年末までにあとどれくらい痩せられるかなチャレンジに頭を切り替えていま...

ダイエット10カ月経過 (累計-10kg達成…したと思ったら)
年間で-10kgという目標を立てて、6月末から本腰を入れてがんばってきたダイエット。ひとまず10月に、目標としていた-10kgには到達しました。 ……のわりにはタイトルが-10kgになってないんですけども。 一応区切り目...

『令和改訂版 フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』が発売になります!
9月に一度校正作業の追い込み中とこちらに書いたわけですが…… いよいよ見本誌が刷り上がってきて、昨日仕事場に届きました。毎回この、見本誌が出来てきて段ボールを開ける瞬間というのはテンションが上がり...