工具・文具

立体造形

4アーティストマーカーがすごい!顔パーツに目を入れる作業が安定してできそうです!

模型製作の中で、なかなか苦戦している作業。それは「顔パーツに目を入れる」作業です。失敗する確率が結構高いので、どうにか安定してできるようにならないか、色々と試してみました。試したことというのは、治具を作ってみたり目を描くのに使うペン自体を...
レビュー

ステンレス製のデジタルノギスは、ダイヤルが使いやすさの決め手だと思う

「一家にひとつこれは必要だよ!」と声高らかに宣言したいアイテムのひとつに、ノギスがあります。中でもノギスの目盛りの読み方を知らなくても使えるデジタルノギスは超便利。そんなわけで、軽量で測定品を傷つける心配のないカーボンノギスを従来は使って...
レビュー

塗装作業は保護メガネも必須みたい

以前書いた記事「塗装作業にはシゲマツの防毒マスクが必需品」にある通り、塗装作業をする時は防毒マスクをつけるというルールが設けられています。そして実はもう1つ、「保護メガネ」をつけることもルールとして言われていました。が、面倒くさくて普通...
レビュー

安い中華製の充電式エアブラシが、気軽に使えて大活躍!

塗装作業では、用途にあわせてエアブラシを使い分けています。そのうちの1つに充電式のエアブラシがあって、これがなかなか使いやすいので、簡単なレビューを書いていこうと思います。使用しているのは、こちらのエアブラシです。きたみさん曰く、「安物...
雑記

ダイソー製ペーパーカッターを壊しちゃったので買い直した

手軽に直線切り用途に使える道具として重宝していたのが、ダイソーのペーパーカッター。乱暴な使い方をしていたせいで、うっかり壊してしまいました。もう無くてはならない品なので、2個目を買い直してきたわけですが…
レビュー

塗装作業にはシゲマツの防毒マスクが必需品

エアブラシを使う塗装作業をする際に言われたことの1つに、「必ず防毒マスクをつけて作業をする」というルールがありました。なぜかというと、塗料に含まれている溶剤が蒸発して、それを吸い込んだ場合、体にとって有毒になってしまうからです。実際、塗料...
レビュー

タミヤの先細薄刃ニッパーは、効率良く作業が進む

3Dプリンタで出力した模型の、サポート部分を切り落とすのに重宝するのが先細薄刃ニッパーです。狙った所に刃が入るので、想像通りの場所を切ることができて、無駄な切れ端が残りません…
レビュー

ダイソー製ミニルーターが結構使いやすい

造形作業を行っている時、ちょっとした凹みの仕上げに使っているのがダイソーのミニルーターです。乾電池式でパワーも心許ないんですが、それが逆に扱いやすいんです…
レビュー

新しく届いた「ARTIMA7」の使い心地

昨日きたみさんが書かれていた記事にもある通り、プロクソンのペンサンダーが壊れてしまいました。そのため、急遽購入された「ARTIMA7」。今回は、このARTIMA7の使い心地を、プロクソンのペンサンダーと比較しながら書いていこうと思います!...
立体造形

3Dプリンタ出力品の仕上げに使っていたプロクソンのペンサンダーが寿命を迎えた

今年は5月に実施されるデザインフェスタ Vol.57への出展を決めています。そのため、ここのところ連日パソコンくんたちのパーツを出力しては、ヤスリがけをして着色して……と製造工場じみた真似をしているのですが、その作業の一番手で活躍してくれ...
スポンサーリンク