ありがたいけど悩ましい

 ちょうど同じサイズのHDDがデスクトップマシンにも入ってるから、そいつのミラーリング用にでもしますかね……。

コメント

  1. 匿名 より:

    パソコンケース開けたら何事も無かったかの様に異音消えたことありましたねぇ…。
    ファンがケーブルに当たってたのかとも思いましたが、あのカツン…カツン…って音はどう考えてもHDD…(謎)

    • きたみりゅうじ きたみりゅうじ より:

      あー、あるある。目視できるようにしたら動くんですよね(笑)

  2. 匿名 より:

    うーむ一番悩ましいトラブルパターンの「なんか知らんが直っとる」ですね
    怖いわぁ・・・

    • きたみりゅうじ きたみりゅうじ より:

      サーバ側で使ってたSATAケーブルが劣化してたんじゃないかなあ…とうっすら思っています。でもめんどくさくてちゃんと検証する気もないから、信用できないまま(^-^;

  3. KSR2 より:

    偏芯摩耗に一票です。

    取り外したときに軸がうまい位置に来たのかも。縦に差すタイプのドックなら偏摩耗してない部分を使って動くかもですね。

    とどめを刺したらスミマセン。

    • きたみりゅうじ きたみりゅうじ より:

      現状は普通に動いてるので、このまま様子見ですね(^-^;

スポンサーリンク