2023-01

ふしぎな水の話

ふしぎな水の話 – 05

トイレと玄関の水は離れていたので、少なくとも2回、ばしゃんと水が跳ねていたことになるわけですが…
スタッフ日記

なんとなく受験と似てる気がした

きたみさんのアドバイスはいつも具体的で、例も挙げながら話してもらえるので、話を聞くたびに「自分だったらどうするか」をすぐ考えたくなります。今回細分化していく中で、受験勉強の段取りを考えたりするときと似てるな~と少し懐かしくなりました。全部...
ふしぎな水の話

ふしぎな水の話 – 04

拭きながら観察してみると、水跳ねの高さからいって、だいたい人間の腰ぐらいの位置から落とされた水っぽい…
ふしぎな水の話

ふしぎな水の話 – 03

頭の中はハテナマークになりつつも、とにかくまずは水を始末しなきゃと、ひたすらぞうきんに水を吸わせて…
スタッフ日記

衝撃の事実

言われてみれば、前にも聞いたような聞かなかったような……
ふしぎな水の話

ふしぎな水の話 – 02

トイレに広がる一面の水。あわてて便器を開けてのぞいてみるも、水があふれたような気配はありません…
ふしぎな水の話

ふしぎな水の話 – 01

それは昨年末、いつものように朝10時頃仕事場へやってきて、もくもくと塗装作業をしていた時のことです…
スタッフ日記

明けましておめでとうございます!&告知

みなさん、新年あけましておめでとうございます! 今年はウサギ年ですね。べたではありますが、ウサギみたく飛躍する1年にしていきたいなあ~と思っています。やりたいこと、叶えたいことがたくさんある年が明けてまず、今年の目標をいくつか決めました。...
雑記

あけましておめでとうございます

今年は「行動の年」にしたいなと思っています。昨年は、「色々と種まきをした」と言えば聞こえは良いですが、結局は手元であれやこれやと試していただけで、それを外に出して結果を求めることはしませんでした。精神的に少し谷間のような時期でもあったため...
スポンサーリンク