雑記無慈悲なWiFiシステムのその後 先日来ここに書いてる無慈悲なWiFiシステムさんですが… 本格稼働させたらさぞかし文句が出てくるだろうと思ってたら、言ってきたのは「さわってないのにつながらなくなってる」という苦情くらいで(スリープ... 2019.07.31 2019.08.15雑記
ブログ制作Facebookページのリンク詳細表示が中身空っぽになってしまってた Facebookを使用している方はご存じだと思うんですが、ブログなどのリンクを投稿すると、サムネイル表示で掲載されて、その右下に「i」のアイコンをかたどったインフォーメーションボタンがつくようになっています。 僕がこのサイト用の... 2019.07.30ブログ制作
仕事ちょっと自慢したくなる贅沢な飲み会 日頃お世話になっている版元さんの人事に異動があって、既知の間柄の偉い人がさらに随分と偉い立場になられまして。それで、今後の懇親もかねて一席どうですかとお誘いいただき、焼き肉を食べに行ってきました。 メンツは、いつもお世話になって... 2019.07.29仕事
レビュー疲れ目がひどいのでアイマッサージャーを買ってみた 液晶タブレットで仕事をするようになってから、よく目が疲れるようになりました。僕の目は遠視&乱視持ちなので、近い画面を凝視し続けるという行為は、ピント調節機能にかなり負荷をかけるらしいのです。 最近だと仕事をしてない時間も暇があれ... 2019.07.26 2019.08.23レビュー
フリーランス消費税アップは免税事業者を直撃するインボイス制度こそが恐ろしいのをご存じですか? 参院選が終わって、自民党の人が「これで消費税アップも信任が得られた-」と言っているようなので、10月には消費税率が10%になるんでしょうねーという気配濃厚な今日この頃。 正直それだけなら「景気の悪化が怖いなあ」以上の感想... 2019.07.25 2019.10.14フリーランス
TipsIllustratorのスウォッチに登録してある特色を、グローバルプロセスカラー化&別の色に置き換えるスクリプトを書いてみる たとえば下のようなファイルがたくさんあるわけです。スウォッチには特色(特色指定)と強調色(グローバルプロセスカラー指定)がキーカラーとして設定してあって、これを章ごとに切り替えることになりました。 デザインに先行... 2019.07.24 2019.11.18Tips仕事
雑記受験を控える娘の大学見学に付き合って、東京工科大学のオープンキャンパスに行ってきた 先週末は、当初箱根の大観山駐車場で行われる「MOTO GUZZI Eagle Day Japan 2019」に出かける予定でいました。 そろそろうちのMOTO GUZZI V7 STONEも外装に手を入れてい... 2019.07.23雑記
ITとかデジものとか無慈悲なWiFiシステムをELECOMルータで構築する 先週末にこちらの記事で書いたELECOM製のWiFiルータ。 翌日にさくっと届いたので、家族が寝静まった夜中にこっそりと自宅のLAN環境へ投入することにしました。うちのバカ息子くんが話し合いに応じなか... 2019.07.22 2019.07.31ITとかデジものとかレビュー