ノートPCMacBook Air 用にエレコムのスリーブケースを買ってみた 普段はあまり持ち出すことのないMacBook Airなんですが、それでも持ち出す機会が皆無というわけではないのに加えて、日常的にさわるわけじゃないせいで(家に仕事を持ち帰る時用が主な使い道)油断するとすぐに埃がたまっています。これがなんとも...2021.09.29ノートPCレビュー
その他デジものMOTO GUZZI V7 STONE のタイヤ空気圧を、スマホとBluetooth接続して常時監視できるようにしてみよう 前輪後輪のバルブキャップに空気圧センサーが内蔵されていて、その計測値をBluetoothで接続したスマートフォン(以下スマホ)に飛ばすことができる。そういう製品の存在は前から認識していて、でもAmazonで見ると1万円くらいして、「1万円も...2021.09.272021.10.16その他デジものバイクレビュー
スタッフ日記いつかは1番上のランクも取りたい タッチタイプを練習する理由 今まで「出来たらかっこいいだろうなあ〜」と思いながらも、全く練習する気がなかったタッチタイピング。「思考を吐きだすことを妨げないレベルでキーボードを叩けた方がいい」というお話をきたみさんから聞いたことや、最...2021.09.24スタッフ日記
バイクSHOEI 党を脱して、ARAI の アストロGX というヘルメットを買いました 思春期の原体験というのは強烈なもので、自分には「バイクといえばヤマハのRZ250RとARAIの白ヘルメット」という組み合わせがとても強く印象に残っています。 レーサーレプリカブームまっただ中で育ちましたけど、カウル付きバイクをあまり格好い...2021.09.21バイクレビュー
スタッフ日記すんなりできそうな気がしてた きたみさんが懸垂を簡単そうにやるので、自分も出来るだろうと自信満々で公園へ向かいましたが、ぶら下がった状態を保つことしかできませんでした。公園にはうんていもあるので懐かしがって何日間かやった所、手の皮がむけました。子供の頃の身軽さは一体ど...2021.09.17スタッフ日記
雑記ぼくのワクチン(1回目)日記 ~リターン・オブ・副反応~ ワクチン接種の2回目の方が副反応は激しいと耳にするので、さらに1~2kgほど絞れるかもしれません。2021.09.152021.10.09雑記
雑記ぼくのワクチン(1回目)日記 …というわけでワクチンうってもらってきました。 恐れていた副反応は、痛いとか苦しいとかぜんぜんなくて、めまいがしてフラフラしてたぐらい。あとは妙に眠いのと、妙に腹が減るのとで、ひたすら美味しいものを食べては寝る、ある意味とても幸せな時間で...2021.09.132021.10.09雑記
スタッフ日記Twitterアカウント作りました!! ということで、Twitterアカウントを作りました! こちらをクリックしてもらえるとプロフィールに飛べますので、気軽にフォローいただけると嬉しいです!!2021.09.102023.04.05スタッフ日記
雑記今日は予約した新型コロナワクチン接種の日 ウチら氷河期世代は常に後回しだからワクチンの順番なんて当分先だろー……と思ってたら、先月うちの市でも突然順番が回ってきて、予約サイトも特に混み合うことなくあっさり取れちゃって、いよいよ本日お注射をうちに行くことになりました。 なんかこう、...2021.09.08雑記