今度は口から飲んでみたけど、やっぱり胃カメラは慣れない

 最近なんだか妙に飲み込むのがへたくそになっていて、すぐ飲み込み損ねて気管に入ってむせまくったり、かと思えば飲み込みきれないものが常に胸のあたりに残っているような、なんならすぐ戻せちゃうぜって感じなもんで「あら食べ過ぎかしら?」とか「これが老化現象ってやつか」などと思っていたところ、どうもそれは老化現象ではなく(ちょっとはあるかもしれんけど)逆流性食道炎というやつではないかと気づくひと幕がありました。

 てっきり餅を食って死ぬ瞬間が近づきつつあると観念してたんですけど、治せるんだったらその方が良いよねと病院にかかってみたところ、まあほぼ間違いなく逆流性食道炎でしょうと。ああやっぱり。でも一応胃カメラ飲んどきましょうねと。ああなるほど。

 いやちょっと待って。

 ちょっと待って!!!!!

 鼻から入れるのがいいですよねーと続けるお医者さんを静止して、どうしてもダメなの?と食い下がってみるんですが、「胃がんの可能性が0とは言えないから、絶対に胃カメラは飲んだ方がいい」とキリッとお医者さん然とした顔で切り替えされて返す言葉がありません。

 そんなわけでですね、胃カメラを飲んできました。
 いつも鼻から入れて酷い目を見てる話をしたら、「じゃあ口から飲みましょうー」ということで人生初の口から胃カメラです。自分は鼻の穴が狭いみたいで、鼻から入れるとバキバキへし折れるような音がして大変に痛いんですよ。

 意外と口から入れるのも苦しくないよ……と聞いて気になっていた気持ちも正直あるんですけど、果たしてどうなんだろう。楽だといいな……。

スポンサーリンク

そんなわけで人生初の口から胃カメラをやってみた

 で、やってみてどうだったかというとですね。

楽なわけあるかめっちゃしんどかったわずっと吐きそうだわ気持ち悪くてずっと泣いてたわ!苦しかったあああああ!無理無理無理ーーーー!いやああああーーーー!二度とやりたくないいいいいい!

 ……って感じでした。

 鼻から入れた時は、鼻を抜ける「メリメリメリ……!!」って感触が痛くて涙目必須なんですけど、それが過ぎちゃえば後は少し余裕も出るんですよね。胃カメラの映像をリアルタイムで確認して感想を言えるぐらいには余裕がある。
 口から飲んだらもう無理。ずっと吐き気との闘いだし、少しねじられたりする度に「勘弁してええええええええ」って心の中で叫び続けるくらいに無理。もう無理。ベリーベリーとても無理。

 麻酔をやると寝てる間に終わって楽だよーってことのようなので、麻酔でやってくれるとこを見つけておけばいいみたいです。
 でも車で行けなくなるのはしんどいなあ。うーん。
 鼻から入れるやつの直径が、もうあと一回り細くなってくれたら無理なく入りそうなんですけどね。早く技術革新が起きて欲しいものです。

  1. もう より:

    自分は、鼻からやろうとしましたが、狭くて入らず。泣
    そのまま口からになった記憶が蘇って来ましたよ。

    • きたみりゅうじきたみりゅうじ より:

      鼻カメラがツラい同盟のお仲間ですね!
      あれがするんと入る人がうらやましいです( つД`)

  2. デコピン より:

    私は、昨年、ピロリ菌の検査で胃カメラを行いましたが、医者からは麻酔を勧められたので麻酔で行いました。なので眠っているうちに終わっていました。眠りから覚めた時の違和感もなかったです。

    • きたみりゅうじきたみりゅうじ より:

      麻酔をすすめてくれるお医者さんに出会いたいです…( つД`)

  3. たま より:

    毎年胃カメラやってるけど最近は胃カメラは鎮静剤で寝てる間に終わるので全く辛いと感じたことは無いです
    終わったあと車の運転がだめなので病院に公共交通機関でいかないとならないのがネックかもしれませんが次回胃カメラをやるときは鎮静剤を使うように希望したらいいと思います

    • きたみりゅうじきたみりゅうじ より:

      次の機会(人間ドックとか)に相談してみます。つらくない胃カメラとか自分には神話の世界です(笑)

  4. 茂原のZ乗り より:

    またまたどもどもです。逆流性食道炎。私と全く同じですね。飲み込みがたまに悪くてむせたりするんですよね?誤嚥性肺炎の心配もあったりするので注意しましょう。私は加齢と言われました。私だけでないと妙に安心しました。ただし胃カメラは私は大好きでモニターをじっくりと毎回見ています。辛い人には地獄の苦行なんですよね。ご自愛ください。ではでは

    • きたみりゅうじきたみりゅうじ より:

      そうなんですよ、むせ込んだ時に肺が猛烈に痛くなったので、これは悪化するとやばいなーと思って病院行きました(^-^;
      胃カメラが苦にならないとはうらやましい限りです(笑)

  5. ななしのごんべ より:

    胃カメラですが、間違いなく鎮静剤で意識ない状態でやってもらったほうが絶対楽チンですよね
    ただ、鎮静剤打てる所は麻酔医さんが居る条件になり自動的に限られるので探さないとアレです
    だけど、1度体験すると2度となしではやりたくなくなるぐらいキツいです。

    少しでも和らげるためのアトバイスとしては、鼻から入れるカメラで口に入れてもらうのが良いかと思います・・・
    カメラのスペックが落ちるのでその辺が厳しいかもしれませんが・・

    • きたみりゅうじきたみりゅうじ より:

      今度人間ドック入りする時に相談してみますー( つД`)

  6. ヨッシー より:

    毎年やってますが慣れませんね。
    喉の奥に異物を押し込むんだから苦しいのは当然ですね。いい大人が苦しくて泣いちゃうのは胃カメラしかないです。それでもカメラが胃に到達したら楽になるので助かります。それと看護婦さんがずっと背中をさすってくれる事でかなり癒されます。
    錠剤位の大きさのカメラ作って欲しいです。

    • きたみりゅうじきたみりゅうじ より:

      カプセルサイズのマイクロロボット飲んだら勝手に撮影して勝手に出ていってもらいたいです(^-^;

スポンサーリンク