ノートPCThinkPad X1 Yoga (2019)付属ペンの替え芯を考える ThinkPad X1 Yoga(以降Yoga2019)内蔵ペンで画面に描いていると、「もう少し滑りが抑制されるといいんだけどな」という感想を抱きます。画面の方がツルツルのガラス面なので、本家Wacomでいえばエストラマー芯、できればGal... 2020.03.25 2022.07.22ノートPC
液晶タブレット葉車堂さん製のWacom プロペン2用木製グリップに、水性ニスを厚塗りして感触を試してみた 先日、試す機会をちょうだいした葉車堂さん製のWacom プロペン2用木製グリップ試作バージョン。その感想を記す中で、ニス塗りバージョンについては「欲を言うなら、ニスがもうちょっと厚みのある柔らかい感触の塗膜だと嬉しいかなあ」ってなことを書... 2020.03.19 2021.09.27液晶タブレット
液晶タブレットWacom プロペン2用木製グリップの試作を試す機会をちょうだいしました ペンタブレットといえばワコム。ほぼデファクトスタンダートといっていいくらいにメジャーな製品、そういっていいと思います。ところがそうしたメジャー製品でありながら、もうずっと、ずーっとずーっと、何十年も前からずっと言われている問題がひとつ。ペ... 2020.03.17 2021.04.30液晶タブレット
TipsWacomのドライバがユーザ情報を収集してるらしいので、それが嫌だという場合に設定をオフにする方法 Twitterをボケーッと眺めてたら、Wacomのペンタブレット用ドライバがユーザー情報をこっそり収集しているぞと、スパイウェアのような感じで話題になってました。どうも元ネタはこちらのニュースサイトのようです。確かにWacomのドライバを... 2020.02.07Tips液晶タブレット
ITとかデジものとかさぎょいぷ用にサンワサプライのUSB直挿し型 USBマイクロホンを買ってみた 先日書いた通り、最近日中はずっとイラスト関係の同業者さんたちが集まるDiscordサーバにつないで、さぎょいぷしながら作業しています。ただ、手持ちのマイクが昔々のWebカメラしかなかったので、とりあえずそれをつないでやってみてたんですが、... 2019.09.10ITとかデジものとかレビュー