無慈悲なWiFiシステムのその後のその後

 このELECOMのWiFiルータさん。新しくつないだWiFi機器は、こどもネットタイマー2の設定画面にちゃんと一覧表示されてくるので、MACアドレスがすぐ特定できちゃうんですよね。

エレコム WiFi ルーター 無線LAN 11ac 867+300Mbps ビームフォーミング対応 接続推奨12台 iPhone8 / iPhone X 対応 WRC-1167GHBK-S
エレコム(ELECOM)
[特徴]CD-ROMやアプリを使わず、誰でもすぐに設定できる!ギガ通信対応で、インターネットテレビも滑らかに再生可能。 家族4人がそれぞれ複数端末を同時使用しても快適に通信が可能な無線LANルーター。

 なので「いいぞえらいぞ」とエールを送りながら、さくっとWiiUにも時間制限をかけて差し上げました。
 あんまり素直すぎるというのも逆に心配ですから、ズルく抜け道を探すちゃっかりさもあるのは嬉しいかぎり。

 さて、なんだかんだと1カ月ほど様子を見てきた感じ、いちいち「そろそろ時間過ぎてるぞ」とか注意するぐらいだったら、システム的に遮断しちゃった方がお互い楽だなーっと思えてきています。「もう2時間やっただろ」「まだやってない」みたいな言い合いしなくて済みますからね。

 特にネットプレイは、どうしてもゲームプレイ中の相手を尊重して中断がしづらくなってしまう(そして後回しにされるこちらはムカつく)ので、ルータの設定で強制的に接続が切られるというのは、誰も悪者にならずに済んで有用なように思えます。

  1. シェンムーIIIを待つ者 より:

    ズルさがないとね(^^)

    キタミさんはいつも同じ場所に座って同じ姿勢なんですね。
    それにしても、息子さんはネットプレイではなく友人を家に招いては遊ばないのでしょうか?
    そうすれば、無制限になると思うんですけど。

    • きたみりゅうじ きたみりゅうじ より:

      昔みたいに双方の家を行き来して入り浸るのを、女親が嫌がるみたいんですよねー。一時期公園でDSとか持ちよって遊んでる光景が目に付きまくったのってそのせいかと、自分で子を持ってはじめて気がつきました。

スポンサーリンク