昨年末から動作が怪しくなっていた作業用パソコンが、先月末に突然うんともすんとも言わなくなってご臨終召されました。
もともと新しいパソコンを組むつもりでパーツは調達済みだったので、唯一まだ入手できていなかった「納期未定で延々と配送待ちが続いていたATX3.0対応電源」をあきらめて即座に入手できる電源に切り替え、新しいパソコンを組み上げることに。作業環境を刷新するのはちょうど4年ぶりです。
ところが、「わーい速くなったー」と喜ぶのも束の間。デバイスマネージャーを見ると、不明なデバイスがひとつ残ったまま消せていません。詳細を見るとどうやらSONYのICカードリーダーが認識できていない様子です。
で、やれやれとドライバをダウンロードするためにSONYのWebサイトへ行ったところ……
え、ちょっと待ってどういうこと?
なんと動作させるために必要なドライバソフトウェア類が、すべて提供終了となってしまっていたのです。
そうだ、WebArchive を頼ってみよう
使っているのはこちらのICカードリーダー。マイナンバーカードをこいつに乗せておくだけで、e-Taxやマイナポータル、確定申告コーナーの認証がスムーズに行えて非常に重宝しています。
まあ重宝してるといっても頻度としては「年に何回?」という感じなので、新しいのを買うのもなんか引っかかります。新製品が大きく変わっているようにも見えないし、そもそもWindows10環境で普通に使っていたわけだから、新しく組んだWindows11環境でも問題なく使えるはず。そう思うとなおさら買う気が起きません。ドライバさえ残しておけばなあと悔やまれるところです。
あ!そうか!そうですよ、残っていればいいんですよね。
というわけで、WebArchiveに残ってないか確認してみることにしました。WebArchiveというのは、インターネット自体をアーカイブとして残し、過去にさかのぼって閲覧できるようにしてくれているサービスです。
必要なのは「NFCポートソフトウェア」と「PC/SC アクティベーター for Type B」の2つ。
幸いどちらもWebArchive上に保存されていたので、両ファイルとも無事入手することができました。もうこれはなくさないように永久保存版にしておきたいと思います。
で、入手したドライバ類をインストールしたら「不明なデバイス」もなくなりまして、マイナンバーカードを使って e-Tax が利用できるようにもなりました。めでたしめでたし。
しかし確定申告に入る手前で気づくことができて良かったです。3月に入るまでのんびりしていて、ギリギリで着手なんかしてこの問題にぶち当たっていたら……恐ろしい。
僕と同じようにこのICカードリーダーを使っている人がいたら、WebArchiveに残っている今のうちにダウンロードして、しっかり保管しておいた方が良いですよ。
私もこれまで使っていたカードリーダーがマイナンバーカードに対応していなかったので、昨年「RC-S380」に買い替えました。
スマホ利用でも良かったのですが、どうも動作が不安定だし、パソコンの方が入力しやすいので買い替えました。
でも、最近のe-Taxの説明は、スマホで使用するのが前提のような書き方なのが残念です。
便利だとは聞きますけどねースマホでの利用。
スマホだと、カードを置きっぱなしにして使えないから、あまり快適ではなかったんですよねー。
素晴らしいタイミングで
ドライバ落とせました
ありがとうございましたm(__)m
よかったです!コメントありがとうございます~!
確定申告シーズンは終わっていたのですが、PC更新したためPasoriを移設したところ同じところでハマりました。とても助かりました。むかしe-taxで5000円還付してもらった思い出のRC-S330です。
良かったです!コメントありがとうございます~。
eTAX開始前には毎回ドライバーが合わない事件が発生します。今年はeTAXできました。しかし来年はeTAXできないところでした。 たまたまマイナンバーが読めない古いiPhone(6Plus)使っている妻のためにPCでのマイナンバーカード環境をセットしてあげようとしてドライバーがダウンロードできないことを発見しました。フェリカリーダ買わなくてすみました。感謝です。
ところでマイナンバーカードは利用の仕方にわずらわしさと安全性に疑問を感じながら使っています。4桁の暗証番号で読めてしまうのですから、拾って悪用されてしまうクレジットカードや銀行のキャッシュカードと安全性は何も変わらないです。私のiPhone12でマイナンバーや読めますが、マイナンバポータルアプリのログインにiPhonenの指紋や顔認証も使われていません。マイナポイントアプリも同様です。国が作るアプリはまったくもって世の中を知らないアプリだらけです。
お役に立てて良かったです!
マイナンバーカードについては、今ひとつ運用の基準がどこに置かれてるか見えないとこはありますねー。
ありがとう!助かりました!
良かったです!
昨今のマイナンバーカードのトラブルの数々よりマイナポータルから自分の情報を確認しようと思いマイナポータルでの登録に際しカードリーダーとスマホがありました。スマホでは使いずらいと思い、カードリーダーかぁと思っていたところ、12,3年ほど前にソニーのパソリRC-S330をスイカの使用内容の確認用に購入し、1,2回使ったあとどこかにしまったなぁと思いだし、部屋中を捜索し見つけました。早速現在使用しているPC(以前のPCから4代か5代目)に接続しましたがうんともすんとも、あっドライバーかぁと思いソニーのサイトに行ってドライバーの提供終了を見てががーん。どうしたらRC-S330をWin10で使えるか検索したところこのサイトに行きつき、めでたく接続出来まし。早速マイナポータルにログインして各種情報を確認出来ました。 感謝感謝 ありがとうございました!!
お役に立てたようで良かったです!
5月10日にコメントした者です。e-taxからメールが届いたのでマイナポータル経由でログインしようとしたらできませんでした。いつものJPKIの最新化対応の問題かなと思いバージョン上げたのですが、ICカードリーダライタ設定でRC-S330が認識しなくなりました。デバイスマネージャ上は問題ありませんので、いよいよJPKIからサポート外されたかもしれません。来年の確定申告は別のリーダーが必要になるかも。ツクモのネットショップでRC-S300最安値で売っていますが、世の中はスマホ文化へ移行しているので何年使えるのか心配ですね。
今試してみたら、確かにマイナポータルは「更新しろ」と出てログインできませんね。
でも、直接e-taxサイトを利用すると、受付システム/e-taxともに、普通にログインできました。
うーん、確かに確定申告時期に不安が残る動作ですね…。
自分もWin11で使えませんでしたがここを見つけて無事インストールできました!
助かった~。ありがとうございます。保存しておきます。
良かったです!
タイムリーな話題でした。無事カードリーダーを買い替えずに済みました。ありがとうございます!
お役に立てて良かったです😊
よくわからないところのはウィルス入の可能性ありますよね?
どうやって確認されたのですか? それを他人に勧める意図は?
web.archive.org を「よくわからないところ」とするか否かですかね。